2000年を期に、日本の花火大会では「音楽」と「花火」が共演する機会が増えてきています。夜空に壮大に輝く花火が、音楽とシンクロして打ち上がる姿は最高のエンタテインメントと言っても過言ではありません。今回は、この花火と音楽の共演について、その魅力を十分に楽しめる場所を調査していきます! 参考:2019年度の企画状況 音楽...
- ホーム
- 2月 2020 | waonblog|音楽情報発信サイト ワオン・ブログ
記事一覧
様々なメーカーから発売されている「楽譜制作ソフト」。 いざ導入しようにも、どれを選べばいいのでしょうか。 お値段も決して安くはありません。。 今回は、中でも楽譜制作ソフト王者の2つ「フィナーレ」と「シベリウス」を比較していきます! 楽譜制作アプリ選びに悩んだとき、こちらを是非参考にしていただければ幸いです。 筆者のご紹...
歴史のとても深い、DAWソフトの王者「Cubase」。数年前までは、Logicなどとシェアを争ってきました。最近ではその利用者は、他のソフトウェアを圧倒しています。 このソフトが選ばれる理由を、詳しく見ていきましょう。 はじめに「Cubaseとは」 Cubaseとは、Steinberg社が販売するDAWソフトで、日本の...
DTMソフト:総まとめ! 現在、多くのメーカーから様々なDTMソフトウェアが発表されています。どれを選べばいいか、決められない!そんな方のために、ソフトとその機能を総まとめしました。 ソフトまとめ! Cubase(Steinberg / Yamaha) Logic(apple) Fl Studio Garage Ban...
作曲がしたい。そう思い描いても、何から始めればいいのでしょうか。iTunesで配信されているように、音源を作りたい。自分のバンドのために、楽譜を書きたい。なんでもいいから、まずは音で遊びたい。そんなふうに思い立っても、何を準備したらいいかわからず、第一歩が踏み出せないこともあるかもしれません。一番おすすめなのは、難しい...
楽器を始めよう。ピアノを弾いてみよう。そう思ったときに、楽器を買おうと思ったら、金額を見てびっくりしたことはございませんか。 楽器はとても精工に作られているため、家電などと比べると相場がとても高く設定されています。 かといって、安価な楽器を買ってしまうと、初心者には逆に演奏が大変で放り投げてしまうこともあるかもしれませ...
ディズニー花火の魅力を徹底調査!:第一回 ディズニー・ライト・ザ・ナイト〜魅力的な楽曲たち〜 東京ディズニーリゾートで行われている花火。一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか。今回はその魅力を、3回に渡って紐解いていきます! 今回は、2019年から始まった花火 「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」 をメインに、...
技術の発達により、音楽の制作が日々簡単に出来るようになってきています。DTMとは「Desk Top Music」の略で、パソコン一つで音楽を作る方法を示していて、かつてはシンセサイザー感が強い楽曲が多かったですが、現在ではポップスや生のオーケストラをかなりハイクオリティに再現出来るものまで、その表現の幅は一気に広がって...
音楽制作において飛び交う専門用語。とても多くのものが存在していて、聞いてから頭にハテナが上がる経験をした方もいるのではないでしょうか?ここでは、音楽制作に出てくる用語の解説を、簡単にわかりやすく!解説していきます。 DAWは音楽を作るソフトウェアのこと DAWとは「Digital Audio Workstation」(...
ディズニーリゾートで毎晩行われている花火。一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか。今回はその魅力を、2019年から始まった花火 「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」 をメインに、作曲家目線で紐解いていきます! アレンジに込めたストーリー ショー時間はたったの5分間。しかし、そこに込められている渾身の選曲と構成は...
自分で作った音楽を、コンサートやレコーディングで、人に演奏してもらえるよう、まず楽譜をつくりましょう。ここでは、楽譜制作に必要なものをピックアップしていきます! 楽譜を作るのに必要なもの 五線紙とペンで楽譜を作る方法もありますが、かなり骨が折れます。今では、早く出版譜のように美しい楽譜を作ることができるツールが多く存在...
音楽に合わせて打ち上がる壮大な花火。ご覧になったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。有名なところで東京ディズニーリゾートで毎晩行われている花火や、最近では一般の花火大会でも導入され始めています。 どんどん盛り上がってきている音楽と花火の共演。その魅力を、音楽家目線で徹底解剖していきます! ミュージック花火:まとめ!...
多用な楽譜制作ソフト 楽現在ではたくさんの会社から、様々な種類の楽譜制作ソフトウェアが発表されています。いざ始めようと思うと、どれを選べばいいのか戸惑うと思います。この記事では、ソフトウェアとその特徴を簡潔に解説いたします! 楽譜制作ソフト まとめ! Finale(MakeMusic) 楽譜制作ソフトの王様。 利点:機...
楽器を始めたいな。管楽器を吹きたいな。そう思ったら、まず自分の相棒探しの旅に出かけてみてはいかがでしょうか。管楽器ショップでは、楽器を試しに吹いてみたり、店員さんがお悩みを親身になって聞いてくれたりする、スタートアップにはもってこいの空間が広がっています。インターネットショッピングが普及しているとはいえ、楽器は購入前に...
楽譜を作るために、Finaleを導入しようと考えると、いくつか種類があることに気が付くと思います。今回は選ぶのに困らないために、その種類を解説をしていきます! Finaleの種類 Finale NotePad Finaleファミリー一番安価なグレード。無料版でも印刷まで行うことができます。 主な制限として、「オーディオ...
昨今、動画サイトでは音楽のノウハウがあふれ、ソフトウェアは更に安価に高品質なものが豊富に出回っています。今は誰もが、お金をかけなくても音楽を簡単に始めることができる時代です。 では、プロとして必要な能力とは何なのでしょうか。音楽を仕事にする方法の一つをここでご紹介いたします。 プロとは信頼だ 音楽の知識や作品のすばらし...
学校を卒業する方や、転職を考えている方の中には、音楽の道へ進もうと決心した方、決めかねている方がいらっしゃると思います。音楽を勉強した先に、本当に仕事はあるのでしょうか。どんなことを勉強すれば、音楽を仕事にすることができるのでしょうか。実際に音楽大学へ行ってみて感じたことは、音楽を学ぶ術は時間の限りたっぷりと教えてくれ...