作曲がしたい。歌が歌いたい。楽器が弾きたい。耳コピがしたい。 音楽を始めたい!と思ったら、まずは「楽典」を学びましょう! 「楽典」とは、いったい知識なのか。なぜそんなに重要なのか。 この記事では、「楽典」について解説していきます! この記事はこんな人にオススメ! 音楽のスタートを学びたい! 「作曲がしたい!」「歌が上手...
最新記事
現在、音楽は数えきれないほど多くのジャンルとセオリーが存在します。今から作曲を始めようとしたとき、そういった知識を知っておくことは、制作の大きな手助けになります。 もし、知らずに作曲をしようとした場合、長い間多くの作曲家たちが導き出した音楽の理論を一から自分で紐解いたり、作りだしたりしないといけないことになります。これ...
楽譜制作アプリがどんどん増えてきて、スマホやタブレットで手軽に楽譜が作れる時代になりました。アプリの機能も一つ一つとても個性的で、どれを選べばいいかすぐには判断が難しいと思います。 そこで、この記事ではアプリを厳選してご紹介いたします。ご自身に合ったアプリを是非探してみてください♪ 楽譜作成おすすめアプリ タッチノーテ...
良い作品を見て心動かされたり、素敵なアーティストの楽曲を聴いて感動したとき。作曲を始めようと強く志して、さて何から始めればいいのだろうと、このページを開かれたのではないでしょうか。 作曲の道はとても長いです。とても偉大な作品を残されている方は、今では50歳以上の大御所だったりします。 ただ、技術は発達して、そこそこかけ...
PC上で音楽制作を完結させる方法であるDTM (デスクトップミュージック) 。昨今の音楽制作のスタイルとして大きなシェアを誇っていますが、これにはどんな歴史が潜んでいるのでしょうか。その成り立ちを紐解くために、「シンセサイザー」と「レコ―ディング」の歴史をみてみましょう。 音楽制作を志す方であれば、まずここの歴史を理解...
楽器を始めよう。ピアノを弾いてみよう。そう思ったときに、楽器を買おうと思ったら、金額を見てびっくりしたことはございませんか。 楽器はとても精工に作られているため、家電などと比べると相場がとても高く設定されています。 かといって、安価な楽器を買ってしまうと、初心者には逆に演奏が大変で放り投げてしまうこともあるかもしれませ...
ディズニー花火の魅力を徹底調査!:第一回 ディズニー・ライト・ザ・ナイト〜魅力的な楽曲たち〜 東京ディズニーリゾートで行われている花火。一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか。今回はその魅力を、3回に渡って紐解いていきます! 今回は、2019年から始まった花火 「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」 をメインに、...
技術の発達により、音楽の制作が日々簡単に出来るようになってきています。DTMとは「Desk Top Music」の略で、パソコン一つで音楽を作る方法を示していて、かつてはシンセサイザー感が強い楽曲が多かったですが、現在ではポップスや生のオーケストラをかなりハイクオリティに再現出来るものまで、その表現の幅は一気に広がって...
音楽制作において飛び交う専門用語。とても多くのものが存在していて、聞いてから頭にハテナが上がる経験をした方もいるのではないでしょうか?ここでは、音楽制作に出てくる用語の解説を、簡単にわかりやすく!解説していきます。 DAWは音楽を作るソフトウェアのこと DAWとは「Digital Audio Workstation」(...
近頃人気急上昇中のミュージカル。得にその音楽が魅力的ですが、ミュージカルを観に行ったらなんだか自分も歌いたくなった!なんて経験がある方も多いかもしれません。 今回はそんなミュージカルの曲を上手に歌えるコツをお教えします!...
歌が上手くなりたい!一度でもこう思ったことがある方は多いと思います。 「歌が好きだから」という理由だけでなく、 「仕事の付き合いでカラオケに行くことが多い」「友達を驚かせたい」「趣味を増やしたい」 などなど理由は人それぞれだと思います。 でも、歌のレッスンに通うほどではないし、お金もないし… と思っているあなた! お家...
耳コピは誰にでもできる!趣味は耳コピ、特技も耳コピという自称「耳コピバカ」の筆者が、耳コピのコツを完全伝授!第一回目は耳コピとはそもそも何なのか...
ディズニーリゾートで毎晩行われている花火。一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか。今回はその魅力を、2019年から始まった花火 「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」 をメインに、作曲家目線で紐解いていきます! アレンジに込めたストーリー ショー時間はたったの5分間。しかし、そこに込められている渾身の選曲と構成は...
自分で作った音楽を、コンサートやレコーディングで、人に演奏してもらえるよう、まず楽譜をつくりましょう。ここでは、楽譜制作に必要なものをピックアップしていきます! 楽譜を作るのに必要なもの 五線紙とペンで楽譜を作る方法もありますが、かなり骨が折れます。今では、早く出版譜のように美しい楽譜を作ることができるツールが多く存在...
ディズニーにとって、とても重要な要素である「音楽」。これは様々な偉大な作曲家たちによって作曲されてきました。 アメリカ発祥の「ディズニー」ですが、音楽を担当された方も、海外がほとんど。しかし、東京ディズニーリゾートのパーク内の音楽の中には、日本人がかかわったものもあるのです。 今回は、その中の一人、「冨田勲」氏をご紹介...
耳コピがなかなかできない、そこのあなた! 自称「耳コピバカ」の筆者が教える「耳コピに欠かせない3つのスキル」と、「それらをバランスよく究める方法」について伝授いたします。本記事を読めば、あなたも耳コピマスターになれますよ! 耳コピするのに欠かせない3要素 では早速、見ていきましょう。 わたしが考える「耳コピに必要な知識...
音楽に合わせて打ち上がる壮大な花火。ご覧になったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。有名なところで東京ディズニーリゾートで毎晩行われている花火や、最近では一般の花火大会でも導入され始めています。 どんどん盛り上がってきている音楽と花火の共演。その魅力を、音楽家目線で徹底解剖していきます! ミュージック花火:まとめ!...
映像作品の中で「歌うシーン」が頻繁に登場する「ディズニー作品」。 「ミュージカルアニメーション」などといわれることもありますが、「突然歌い始めるシーン」は、日本のオリジナル作品にはあまりなじみがありません。 ディズニー作品は、なぜ「歌う」のでしょうか。それを紐解くために、1作品ずつ分析していきます! 今回は「くまのプー...