ピアニストの 正村 恵 です♪
今回は、耳コピするのに欠かせない「音楽のキー」について、詳しく学びます。
このコツさえ知っておけば、耳コピがより確実にできるようになりますよ!
それでは、Let’s Start!
- 耳コピするのに必要な音楽のキーの知識をわかりやすく解説!
- 実際の楽曲を使って、明るい曲なのか暗い曲なのかをクイズ形式で!
音楽のキー(調性)とは色のようなもの
音楽のキー(調性)とは、簡単に言うと「色」のようなものです。
同じデザインの服でも、「色」が違えば雰囲気が異なるように、同じメロディーでも色が異なると雰囲気が変わります。
後述しますが、いわゆる「ドレミファソラシド」という並びも、色のパターンがたくさんあるということになります。
その色のパターンが、「音楽のキー」と呼ばれるものになり、日本語では「調性」とも呼ばれます。
色々な曲を耳コピするときに、まずその曲の「色」が「何色」に聞こえるかを当てられることが大切になってきます。これを瞬時にできるようになると、その後の耳コピの作業の効率が格段に上がりますよ。
では、音楽のキーとは具体的にどのような種類があるのかというと、大きく分けて以下の2種類になります。
- メジャーキー(長調)…明るい雰囲気のキー
- マイナーキー(短調)…暗い雰囲気のキー
さらに細かく見ていくと、メジャーキーは15種類、マイナーキーも15種類ということで、合わせて30種類もの音楽のキーがあります。
音楽の世界では、色が30色あるわけですね!
種類がわかったところで、メジャーキーとマイナーキーそれぞれについて、もう少し詳しくみていきましょう。
「メジャーキー」と「マイナーキー」!
音楽のキーは、大きく分けて「メジャーキー」と「マイナーキー」の二種類あります。
以下でそれぞれ解説していきます!
メジャーキー(長調)=「明るく」聞こえるキー
メジャーキー(長調)とは、聴いたときに「明るく聞こえる」キー全般を指します。
先述した通り、メジャーキーは全部で15種類あります。以下にその一覧を載せますね。
- Cメジャー(調号:なし)
♯系
- Gメジャー(調号:♯1つ)
- Dメジャー(調号:♯2つ)
- Aメジャー(調号:♯3つ)
- Eメジャー(調号:♯4つ)
- Bメジャー(調号:♯5つ)
- F♯メジャー(調号:♯6つ)
- C♯メジャー(調号:♯7つ)
♭系
- Fメジャー(調号:♭1つ)
- B♭メジャー(調号:♭2つ)
- E♭メジャー(調号:♭3つ)
- A♭メジャー(調号:♭4つ)
- D♭メジャー(調号:♭5つ)
- G♭メジャー(調号:♭6つ)
- C♭メジャー(調号:♭7つ)
上のリストで書いた「調号」とは、そのキーのスケールを決定するために付けられた♯や♭を1つにまとめたもので、それぞれのキーでつく個数や種類が違います。スケールについては別記事で詳しく見ていきますので、今はそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。
マイナーキー(短調)=「暗く」聞こえるキー
マイナーキー(短調)とは、聴いたときに「暗く聞こえる」キー全般を指します。
メジャーキーと同じく、15種類もの音楽のキーがありますので、こちらも一覧にして下記に載せますね。
- Aマイナー(調号:なし)
♯系
- Eマイナー(調号:♯1つ)
- Bマイナー(調号:♯2つ)
- F♯マイナー(調号:♯3つ)
- C♯マイナー(調号:♯4つ)
- G♯マイナー(調号:♯5つ)
- D♯マイナー(調号:♯6つ)
- A♯マイナー(調号:♯7つ)
♭系
- Dマイナー(調号:♭1つ)
- Gマイナー(調号:♭2つ)
- Cマイナー(調号:♭3つ)
- Fマイナー(調号:♭4つ)
- B♭マイナー(調号:♭5つ)
- E♭マイナー(調号:♭6つ)
- A♭マイナー(調号:♭7つ)
…というわけで、これで全ての色が出揃いました!
それぞれの音楽のキーに対応する形でスケールが作られていきますが、それはまた次回の記事でお話ししましょう。
実践編:実際の楽曲がメジャーキーかマイナーキーかを聴き分けてみよう
それでは、実際の楽曲を使って、それぞれの曲がメジャーキー(明るい曲)なのかマイナーキー(暗い曲)なのかを聞き分ける練習をしてみましょう。
クイズ感覚で取り組んでみてくださいね。
楽曲例①:映画《崖の上のポニョ》主題歌「崖の上のポニョ」
メジャーキー
(Fメジャー)
楽曲例②:Oficial髭男dism「Pretender」
メジャーキー
(A♭メジャー)
楽曲例③:米津玄師「Lemon」
マイナーキー
(G♯マイナー or A♭マイナー)
楽曲例④:B’z「Ultra Soul」
マイナーキー
(C♯マイナー)
楽曲例⑤:嵐「Happiness」
メジャーキー
(Fメジャー → C♯メジャー or D♭メジャー)
楽曲例⑥:中島みゆき「地上の星」
マイナーキー
(Dマイナー → D♯マイナー or E♭マイナー)
楽曲例⑦:東京ディズニーリゾート35周年記念テーマソング「Brand New Day」
メジャーキー
(E♭メジャー)
楽曲例⑧:DA PUMP「U.S.A.」
マイナーキー
(Bマイナー)
どうでしょうか?
メジャーキーにもマイナーキーにも、それぞれ様々な明るさや暗さがあることが分かりますよね。
作曲やアレンジをする人たちは、その曲の魅力が最大限引き出せるように、キーの設定をしているのです。
五度圏について
さて、先ほど紹介した30種類のキーについてですが、下の表のようにサークル状に並べることができます。
この表のことを、音楽用語で「五度圏」と呼びます。
この五度圏の表を見てわかることは幾つかあるのですが、それは今後の記事でまた改めて解説させてください。
最後に
さて、キーについてを見てきましたが、いかがでしたか?
次回の記事では、これらのキーそれぞれに対応する「スケール」についてを詳しく見ていきます。
また、以下の記事にもまとめてありますので、是非参考にしてくださいね。
それでは、次回の記事でお会いしましょう!